2003年モデル | ![]() |
|
---|---|---|
サプライヤー | PUMA | |
愛称・通称 | カメルーン、プーマ | |
使用年度 | 2003-2004(前期) | |
胸スポンサー | Rmt | |
背スポンサー | Regain (*1シーズン途中から) |
|
袖スポンサー | avex group | |
パンツスポンサー | Regain | |
発売レプリカ | (H)半袖 (A)半袖(*2) |
|
支給品とレプリカの違い | 品番。長袖未発売 | |
解説 | ||
kappa(フェニックス)がJリーグを一時撤退(現在は復帰)。 その為、今までスパイクサプライヤーであったPUMAがキットサプライヤーを務めた。 当初メーカーから案内されていたのは山形や大分が採用したチェコやパラグアイ代表と 同タイプの物だったが、チームの希望でカメルーンタイプに決まった、と言う噂がある (Jリーグでもオンリーワンの物を、と求めたらしい)。 ノースリーブだったカメルーンモデルに袖を付けた物なので、 腕周りの作りはかなり奇妙な物になっている。 平塚→湘南へのチーム名変更に伴い、"10周年記念ユニフォーム" の冠を逃すことになった曰く付きのモデル。 これにはじまり、とことんツキから見放されたユニになってしまった。 前年度までのkappaとまではいかないが、今回も身体にフィットするタイプの物。 アウェイには久しぶりにライトグリーン基調の物になり、 開幕前は非常に評判もよかったが成績と共に人気が下降。 03アウェイユニフォームは当初200着限定も、翌シーズンは普通に発売された。 2003年モデルとしたが、実際には2004年前半にも同じ物が使用された。 この為か、2003年から在籍している選手の背番号の変更が無かった。 またスポンサーマークがデザインの犠牲になってしまい、 胸・背スポンサー共にJリーグの基準の物よりやや小さめになっている。 またアウェイのみ、レプリカと支給品でエンブレムを縫う糸の色が異なっている。 余談だが、背番号が金色のレジェンド・オブ・ベルマーレモデルは、 ベッチーニョ・呂比須氏に送られ支給品のシャツではなくレプリカを加工した物だった。 スポンサー用等含め、数着存在している。 |
||
その他 | (*1)一部店舗でレプリカの後付けにも対応 (*2)200着限定発売。ただし翌年は通常販売。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
長袖選手用タグ 半袖はPXA03BEOT。 |
レプリカタグ 2004年モデル(産能モデル)は品番が04に。 ただし支給品は03のまま。 |
|
||||
---|---|---|---|---|
|
||||
|
マーキング等 | |||
![]() |
![]() |
||
胸スポンサー | |||
|
|||
![]() |
|||
背スポンサー | |||
ホームアウェイ共通。 ツヤ有りの2色1枚ラバー。ユニフォームのデザインの影響でかなり小さい。 |
|||
![]() |
|||
袖スポンサー | |||
湘南ワッペンは開幕前に急遽取り付けられた。 エイベックスマークは前年度とほぼ同様の2色1枚。 |
|||
![]() |
![]() |
||
背番号 | |||
フロッキー素材を採用。 実使用されたホーム用ユニフォームは、白い素材の為芝や土などの汚れが目立つ物も。 |
|
---|
2004年モデル | ![]() |
|
---|---|---|
サプライヤー | PUMA | |
愛称・通称 | 産能大プーマ | |
使用年度 | 2004(中期より) | |
胸スポンサー | 産業能率大学 | |
背スポンサー | 第一三共 | |
袖スポンサー | アプトホーム | |
パンツスポンサー | 第一三共 | |
発売レプリカ | (H)半袖 (A)半袖 |
|
支給品とレプリカの違い | 品番。長袖未発売 | |
解説 | ||
2004年途中より、スポンサーが全て入れ替わった (第一三共は実質継続だが、商品名から社名に変更)。 ユニフォームスポンサーに初めて日本語が入った。 当時は『まるで大学のサッカー部のユニフォームだ』と批難された。 レプリカのリリースも振るわなかったようで、2005年後半まで在庫が残っていた。 レプリカの品番には[04]の表記があったが、 選手支給品は前年度と変わらず[03]で変わっていない。 また余談だが、練習着はプラクティスシャツを除き通常商品に ベルマーレのワッペンとスポンサーを取り付けただけの物で、 品番は市販品と同じ物を提供されていた。 |
||
その他 |
マーキング等 | |||
![]() |
![]() |
||
胸スポンサー | |||
|
|||
![]() |
|||
背スポンサー | |||
ホームアウェイ共通。ツヤ有りのラバーで、なぜか2色2枚の物。 | |||
![]() |
![]() |
||
袖スポンサー | |||
ツヤ無しラバー。 | |||
![]() |
![]() |
||
背番号 | |||
フロッキー素材を採用。03と同じ物。 |
|
---|
|
---|
|
---|
NEXT> | |
TOP | |
|